鹿児島市内中心部にあり、さらなる医療の質を上げるため、増員の為の募集です。 1987年4月に開院以来、鹿児島県離島の中核病院として重大な役割を担っています。「いつでもどこでも誰でもが最善の医療を受けられる」ことを目標とし、24時間の救急診療とプライマリ・ケアをベースに高度先進医療、日帰り手術、療養病棟、在宅、予防医療、総合診療に取り組んでおり、また、ACLS講習会などを通じて消防隊員の教育や実習も受け入れています。月1回の外傷カンファレンスの実施や月20回程度の公開医学講座を開催し、地域住民の予防医学啓蒙活動も行っています。 ◆すべての科目で鹿児島大学との関連がない病院です ◆広く人材を募集、他科においてもご相談ください ◆多くの専門職が関わる高度なチーム医療を実践しています ◆鹿児島徳洲会は「最適な業務量」です
医療法人 徳洲会 鹿児島徳洲会病院
病院概要
所在地:県 | 鹿児島県 |
---|---|
所在地:詳細 | 鹿児島市下荒田3-8-1 |
交通 | 市電荒田八幡電停より徒歩5分 JR鹿児島中央駅より車10分 垂水フェリー 鴨池港より車10分 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、形成外科、小児科、眼科、呼吸器内科、脳神経外科、泌尿器科、肛門外科、精神科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、心臓血管外科、皮膚科 |
病院種別 | 一般,療養 |
病床数 | 310床 (一般病床:250床、療養病床:60床) |
救急指定 | 2次 |
医療設備 | マルチCT、MRI(1.5テスラ)、CAG、DSA、ESWL、IABP、PCPS、マンモグラフィー、人工心肺装置、高気圧酸素治療装置、手術用顕微鏡、生化学自動分析装置、多項目自動血球分析装置、全自動血液凝固測定装置、全自動免疫測定器、デジタル超音波診断装置、心臓超音波診断装置、エツゴメーター負荷心電図装置 他 |
認定施設 | 厚生労働省指定基幹型臨床研修病院 病院機能評価認定施設 日本プライマリ・ケア連合学会認定施設 日本外科学会外科専門医施設 日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設 |
求人内容詳細
募集科目 | リハビリテーション科人工透析健診・人間ドック内分泌内科内科呼吸器内科在宅・訪問診療外科小児科循環器内科心臓血管外科救急科整形外科泌尿器科消化器内科消化器外科糖尿病内科総合診療科脳神経外科麻酔科 |
---|---|
職務内容 | 外来、病棟、救急、検査、手術、麻酔、健診、読影 |
年収(参考数値) | 医師免許取得後 10年位1,420万円 ~ 1,800万円 ※特殊技術のある医師はさらに加味します |
勤務時間 | 月~金曜日 8:30 ~ 17:00 土曜日 8:30 ~ 13:00 夕診・夜診 17:00~20:00(週1回あり) |
当直 | 当直1回/週 当直料別途支給 1回あたり 27,000円 |
休日 | 土曜日午後・日曜日・祝祭日、研究日週1日 ※4週8休制、年間休日数105日 研究日 あり |
休暇 | 年末年始、夏季休暇、有給休暇 |
その他 | 【赴任手当】 有 【学会出席】 可能 【宿舎提供】 有 【院内託児所】有 【住宅手当】 有(50,000円まで支給) |
医療機関ホームページ | http://www.kagotoku.jp/index.html |
お問い合わせはこちらから
「医療法人 徳洲会 鹿児島徳洲会病院」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
病院担当者より、ご指定の方法で連絡がございます。
ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「医療法人 徳洲会 鹿児島徳洲会病院」に転職コンサルタントを通じて問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
上記の求人と近い条件の求人情報のご紹介や、ご希望に合わせ条件交渉も代行いたします。
転職・アルバイトのご相談・ご紹介
転職・アルバイトをお探しの方は是非下記メールフォームよりお問い合わせください。
先生のご希望条件等をお伺いし、ご要望に沿った医療機関をご提案します。
もちろんご相談・ご紹介は無料です。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
問い合わせいただく求人 | 医療法人 徳洲会 鹿児島徳洲会病院 |
---|