医療と福祉が一体となった事業「ウェルパークヒルズ計画」、その基幹病院としての新中間病院は昭和63年6月、内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、人工透析を標榜する、150床の一般病院としてスタートしました。 その後、地域的に高齢化率があがってきていることもあり、平成16年4月に145床(一般病床103床、療養病床42床)のケアミックス型の病院となりました。 所在地の「福岡県中間市」は政令指定都市「北九州市」に隣接する市で、「福岡市・博多」までは車で約1時間圏内の場所になります。 「患者さんの立場にたった温かみのある医療を提供します」を理念とし明るい雰囲気のなか地域医療に貢献しています。職場雰囲気も良好で、安心してご勤務頂けます。皆様からのご応募をお待ちしております。
医療法人 秋桜会 新中間病院
病院概要
所在地:県 | 福岡県 |
---|---|
所在地:詳細 | 中間市通谷1-36-1 |
交通 | JR黒崎駅より筑豊電鉄通谷電停下車 徒歩5分 JR黒崎駅より車20分 JR折尾駅より車15分 九州自動車道 八幡インターより車15分 北九州都市高速道路 小嶺インターより車8分 |
診療科目 | 一般内科 、 消化器内科 、 一般外科 、 整形外科 、 人工透析 、 リハビリテーション科 、 肛門科 |
病院種別 | 一般,療養 |
病床数 | 145 床 (一般病床 51床、地域包括病床 52床、療養病床 42床 ) |
救急指定 | 2次 |
医療設備 | 上部消化管電子スコープ、気管支ファイバースコープ、十二指腸電子スコープ、大腸電子スコープ、音波診断装置(腹部用)、超音波診断装置(カラードプラー心エコー用)、生化学自動分析装置、血球自動計算装置、血液ガス分析装置、一般撮影装置、マンモグラフィー装置、X線透視装置、マルチスライスCT撮影装置(3D)、ポータブル撮影装置、多人数用透析液自動供給装置、患者監視装置、HDF患者監視装置、手術室3室、大型オートクレーブ2基、EOG滅菌装置、Cアーム術中X線透視装置、術中患者監視装置 |
関連施設 | ・介護プランセンター新中間 (居宅介護事業所) ・在宅介護支援部門(訪問看護、通所リハビリテーションセンター、訪問リハビリ) ・(株)西日本医療福祉総合センター(レーベン21) ・(社)西日本至福会(ケアハウスゆうあい、千寿中間など) |
求人内容詳細
募集科目 | 内科 |
---|---|
職務内容 | 外来診療、病棟管理 |
年収(参考数値) | 年収: 1500 万円 ~ 2000 万円 ※経験、実績による(応相談) 呼出手当 10,000円 入院加算手当4,000円(当直中に患者を入院させた場合支給)等 通勤手当:2km以上支給4,000円~ 車通勤: 可 駐車場代:車通勤(2km以上可、応相談)、無料 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:00 土曜 8:30~12:30 |
当直 | 有 回数 月 4 回 手当 平日50,000円/土曜日75,000円/日曜祝日100,000円 |
休日 | 年間休日:107日 |
休暇 | 夏季休暇1日、年末年始休暇5日、年次有給休暇 |
その他 | 【学会出席】可能(補助あり) |
医療機関ホームページ | http://www.shinnakama.or.jp/index.html |
お問い合わせはこちらから
「医療法人 秋桜会 新中間病院」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
病院担当者より、ご指定の方法で連絡がございます。
ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「医療法人 秋桜会 新中間病院」に転職コンサルタントを通じて問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
上記の求人と近い条件の求人情報のご紹介や、ご希望に合わせ条件交渉も代行いたします。
転職・アルバイトのご相談・ご紹介
転職・アルバイトをお探しの方は是非下記メールフォームよりお問い合わせください。
先生のご希望条件等をお伺いし、ご要望に沿った医療機関をご提案します。
もちろんご相談・ご紹介は無料です。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
問い合わせいただく求人 | 医療法人 秋桜会 新中間病院 |
---|