リハビリを中心とした慢性期の病院です。 当院は、昭和51年の開設以来、地域に貢献する医療に取り組んでまいりました。
『人としての尊厳を大切にした医療・看護・介護サービスを通して、皆様に信頼される病院を目指します。』を理念とし、高齢の患者さんの受け入れ態勢をさらに整え、寝たきり防止とリハビリテーションの強化に努めています。 通所リハビリテーション、訪問リハビリ、訪問看護、訪問介護(ヘルパーの派遣)などの在宅サービスを充実し、さらに広い庭園を造り園芸療法に取り組むなど、患者さまの心と身体のリハビリを進めて参ります。 回復期のリハビリテーションの診療は、 ○まず、診察により、患者様の状態を確認 ○リハビリ可能の判断の後、療法士に指示 ○リハビリ中に体調を崩された方の診察 となり、診察においては内科の知識が役立ちます。
医療法人 山部会 竜山内科リハビリテーション病院
病院概要
所在地:県 | 熊本県 |
---|---|
所在地:詳細 | 熊本市北区室園町10-17 |
交通 | 電鉄バス 熊本交通センターより バス18分 室園町アイミースクエア前 停留所下車 徒歩2分 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科、放射線科、歯科 |
病院種別 | 療養 |
病床数 | 238床 医療保険適用病床 182床 (回復期リハビリテーション病床22床、地域包括ケア病床35床、医療療養病床69床、障害者等一般病床56床) 介護保険適用病床 56床 |
救急指定 | なし |
医療設備 | 内視鏡、CT、エコー、X線テレビ、自動血球計数、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器 |
認定施設 | (財)日本医療機能評価機構認定 |
関連施設 | グループホーム「響き」 住宅型有料老人ホーム「メディケアホーム ヒルズ竜山」 |
求人内容詳細
募集科目 | リハビリテーション科内科呼吸器内科循環器内科消化器内科神経内科総合診療科 |
---|---|
職務内容 | 外来(週に0~2コマで1コマ5名程度) 病棟(30~40名程度) |
年収(参考数値) | 医師免許取得後 5年位1,300万円 ~ 医師免許取得後 10年位1,500万円 ~ ※ご経験・スキルを考慮の上ご相談下さい |
勤務時間 | 月~金曜日 8:30 ~ 17:30 土曜日 8:30 ~12:30 ※当番制 |
当直 | 当直1回/週 ※応相談 当直料別途支給 1回あたり 平日35,000円、土日祝40,000円 |
休日 | 土曜半日 ・日曜日・祝祭日 研究日週1日 ※週5日勤務 |
休暇 | 年末年始休暇(4日)、夏季休暇(5日)、有給休暇 |
その他 | 患者層は高齢者中心です 学会出席:可能 年1回は出張扱い |
医療機関ホームページ | http://www.ryuzan.or.jp/ |
お問い合わせはこちらから
「医療法人 山部会 竜山内科リハビリテーション病院」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
病院担当者より、ご指定の方法で連絡がございます。
ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「医療法人 山部会 竜山内科リハビリテーション病院」に転職コンサルタントを通じて問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
上記の求人と近い条件の求人情報のご紹介や、ご希望に合わせ条件交渉も代行いたします。
転職・アルバイトのご相談・ご紹介
転職・アルバイトをお探しの方は是非下記メールフォームよりお問い合わせください。
先生のご希望条件等をお伺いし、ご要望に沿った医療機関をご提案します。
もちろんご相談・ご紹介は無料です。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
問い合わせいただく求人 | 医療法人 山部会 竜山内科リハビリテーション病院 |
---|