福岡青洲会病院は、平成5年12月に福岡市東部に隣接し、自然豊かで交通の利便性も良い粕屋町に開設されました。 特に救急医療に力を注いでおり、年間約3,000件の救急搬送を受け入れており、平成23年には救急医療を担う病院として社会医療法人の認定を受けているほか、福岡県の災害拠点病院の指定も頂き、地域の大規模災害や大事故に備える態勢整備に努めております。職員においては、一視同仁・親切丁寧をモットーに、最新の医療知識・技術の習得に努めており、青洲会グループで取り入れている「Fish mind」に沿った考えと、「チームSTEPPS」の手法を用いて、「患者中心の医療」と「やり甲斐のある職場」の実現のため、日々努力を重ねております。
社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
病院概要
所在地:県 | 福岡県 |
---|---|
所在地:詳細 | 糟屋郡粕屋町長者原西4-11-8 |
交通 | JR香椎線 「伊賀駅」より 徒歩15分 JR篠栗線 「原町駅」 より徒歩20分 福岡IC(九州自動車道)から車で約10分 多の津IC(福岡北九州高速道路)から車で約8分 |
診療科目 | 総合内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、 糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、人工透析内科、外科、脳神経外科、整形外科、 心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、形成外科、 胸部外科、アレルギー科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科、 放射線科、病理診断科、臨床検査科、救急科、麻酔科 |
病院種別 | 一般 |
病床数 | 213床 一般病棟167床(ICU6床、CCU6床)、回復期リハビリテーション病棟46床 |
救急指定 | 2次 |
医療設備 | 超伝導MRI装置(3.0ステラ) マルチスライスCT装置(64列) 血管造影撮影装置 各種内視鏡検査装置 心臓超音波エコー検査装置(カラードップラー) マンモグラフィ 高気圧酸素治療装置(2基) 経頭蓋磁気刺激装置 手術室:4室(内2室クリーンルーム) 救命救急室:2室(ホールディングルーム10床有) 人工透析センター(20床) 先進リハビリテーション実践センター(HOPE) ICU(集中治療室):8床 CCU(高度治療室):6床 ロボットスーツ(HAL) ホンダリズム歩行アシスト |
認定施設 | 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設 日本心血管インターべンション治療学会研修関連施設 日本呼吸器学会専門医制度認定施設 日本呼吸器内視鏡学会関連認定施設 日本プライマリケア連合学会認定施設 日本病院総合診療医学会認定施設 日本腎臓学会研修施設 日本神経学会認定施設(准教育施設) 日本脳卒中学会認定研修教育病院 日本脳神経外科学会関連施設 救急科専門医指定研修施設 日本外科学会外科専門医制度修練施設(関連施設) 日本整形外科学会認定専門医研修施設 日本医療機能評価機構 病院機能評価認定病院 |
関連施設 | 青洲会クリニック、青洲会病院、介護老人保健施設 ひらどせと、明星会病院、鹿町福祉村(介護老人保健施設 つつじの郷、ケアハウス かしの木、養護老人ホーム しかまち)、河内福祉村(介護老人福祉施設 みかんの丘) |
求人内容詳細
募集科目 | 整形外科 消化器外科 神経内科 外科(消化器・乳腺) 内分泌(糖尿) 救急 総合内科 |
---|---|
職務内容 | 外来・入院診療担当、手術(外科系) 消化器内科・・・当院は単孔式腹腔鏡下手術(SILS)実施可能施設です |
年収(参考数値) | 医師免許取得後 5年目安 1,195万円前後 医師免許取得後 10年目安 1,320万円前後 ※経験・スキル等により決定(応相談)(当法人規定による) ≪昇給有≫ 医師に関しましては数年前から人事考課制度を行っており、毎年検討を重ねています。 基本的には実績給であり、契約更改のときに前年度の実績を評価します。 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 土曜 8:30~12:30 ※週40時間勤務(土曜日出勤の方は他の曜日に半日休み) ※オンコールの可能性はあり |
当直 | 当直:月2~5回を希望/休日の日直勤務:月1回を希望 当直料は別途支給いたします。 平日:午後5:30~翌日午前8:45 25,000円/回 休日:午後5:30~翌日午前9:00 25,000円/回 土曜日:午後1:00~翌日午前9:00 40,000円/回 日直: 9:00~17:30 30,000円/回 |
休日 | 日曜日 ※土曜は交代勤務。週休2日制(年間休日120日) 研究日なし ※ご相談に応じます |
休暇 | 年始年末休暇5日間 初年度有給休暇10日間(入職6ヶ月経過後) その他フロンティア休暇制度有り |
その他 | 【福利厚生】◇住宅提供:有(家賃半額支給:上限50,000円) ◇赴任手当:有(引越し費用は病院負担) ◇退職金制度:有 ◇各種社会保険完備 ◇FCF(福岡市中小企業従業員福祉協会加入) ◇海外研修制度有 ◇病院敷地内に24時間利用可能の託児所有 (0歳~満4歳まで利用可能) 【学会出席】 学会出席手当:有 ≪年2回(全国1回、地方1回)/当院規定により費用を負担> ※発表者の場合は上限無し |
医療機関ホームページ | http://www.seisyukai.jp/recruit/doctor/index.html |
お問い合わせはこちらから
「社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
お問い合わせをいただいた病院の状況に精通した転職コンサルタントより、ご指定の方法で連絡がございます。ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「九州医師求人情報」では以下の医師紹介会社と業務提携をしております。
医師紹介会社との業務提携について、詳しくは「サイトについて」をご覧ください。
「社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院」に直接問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
上記の求人と近い条件の求人情報のご紹介や、ご希望に合わせ条件交渉も代行いたします。
転職・アルバイトのご相談・ご紹介
転職・アルバイトをお探しの方は是非下記メールフォームよりお問い合わせください。
先生のご希望条件等をお伺いし、ご要望に沿った医療機関をご提案します。
もちろんご相談・ご紹介は無料です。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
問い合わせいただく求人 | 社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院 |
---|