当院は、手術を中心として眼科全般に亘る診療を総合的に行う眼科専門病院です。あらゆる眼科の先進医療に目を向け、安全で効果的と思われる治療はできるだけ早く取り入れています。特殊疾患に対する治療は大学病院のようにはいきませんが、頻度の高い疾患に対する治療、特に手術治療に関しては、日本でも最も良い成績を上げていると自負しています。様々な手術・治療の専門医をそろえており、手術・治療技術の確かさは当院が最も自信のある点です。
初診→検査→手術→術後の経過観察まで、一連の処置の全てに細やかな心遣いをしています。特に、手術を行うにあたっては、患者さんの理解が重要なため、手術の得失や予後について、細かく説明するようにしています。また、手術に際しては、安全第一の手術という理念を掲げ、患者さんに安心していただける環境を整えています。眼の手術をするなら“林眼科病院”と言われるような信頼を得たいと考えています。当院で得られた治療結果は、眼科の発展のために、貴重なデータとなっています。そこで、これら新しい治療法の成績を、学会や論文を通して、世界に向けて発信します。
医療法人社団 研英会 林眼科病院
病院概要
所在地:県 | 福岡県 |
---|---|
所在地:詳細 | 福岡市博多区博多駅前4-23-35 |
交通 | JR鹿児島本線 「博多駅」より 徒歩10分 西鉄バス「駅前4丁目」徒歩3分 |
診療科目 | 眼科 |
病院種別 | 一般 |
病床数 | 60床(一般60床) |
救急指定 | なし |
医療設備 | エコー、眼科用レーザー、マイクロサージャリー など |
関連施設 | 天神診療所、屈折矯正クリニック、古賀診療所、学研都市 林眼科、林内科クリニック、ハヤシオプテカル |
求人内容詳細
募集科目 | 眼科 |
---|---|
職務内容 | 同院における眼科診療全般 手術 手術医には、手術と病棟診察に力を注いでいただけるように配慮します 当院の求める手術レベルを有する方で、患者さんに対し充分な説明ができる方 思いやりをもって優しく接することが可能な方 |
年収(参考数値) | 年俸制 医師免許取得後 10年位 1,500万円(週5日)/1,000万円(週3.25日) 何らかの専門領域をお持ちの方は高給優遇いたします ※技術レベルによりますが、初年度1,800万円以上が可能です。 |
勤務時間 | 月~金曜日 9:00 ~ 17:00 ※昼休み12:30~13:30 土曜日 9:00 ~ 13:00 1)週に5日勤務の場合で、日曜および月曜〜土曜のうち1日休みを取るパターンです。男性医師は、主にこのパターンになります。土曜を勤務にする場合でも、月に1度の休みを設けていますので、最低月に一度は土日連休になります。 2)週日に3〜4日勤務して、土曜は月2回勤務をする場合で、育児等で多忙な女性医師が勤務しやすいパターンです。最低3.25日の勤務をお願いしますが、勤務日数の詳細は相談になります。 外来勤務・手術勤務ともに、緊急の場合を除いて、残業はほとんどありませんので、女性医師にも働きやすい環境です。 |
当直 | 当直1回/月 ※術後管理 当直料別途支給 1回あたり 15,000円 |
休日 | 日曜日・祝祭日 1)週休2日(土曜勤務の場合、月に1度は休み) あるいは 2)週休3日〜3.25日(土曜勤務の場合、月に2度は休み) 研究日週1日 |
休暇 | 夏季休暇3日以上、年末年始休暇5日以上 連続休暇を年に1回(1週間)と、勤務日数に応じて学会出張を年1〜2回おとりいただけます(学会で発表がある場合は、出張扱い) |
その他 | 社会保険各種・交通費・各手当等 原則的に、交通費が全額支給致します ■当院の外来患者・手術数 現在、本院は常勤医師18名、非常勤医師6名で、外来は12の診察ブースで外来診療を行っており、外来患者数は1日平均約420名です。手術件数は、白内障約4,900例、網膜硝子体手術約770例、緑内障手術約200例、角膜移植術約50例などとなっています。 ■勤務内容 医療内容は、大学病院や公立病院と同じ内容です。現在は大学病院から直接就職される方が多くなっています。むしろ、当院では、検査は全てORTが行っており、外来は外来医療クラーク、病棟では病棟クラークなどが、診察介助にあたっています。そのため、大学・公立病院のような煩雑な事務作業を簡素化しています。 眼科全ての疾患に対応していますので、専門性を維持したい方は大学・公立病院と全く同じレベルの医療が続けられます。検査機器や手術器械・器具など、眼科医療に必要な器械はほぼ揃っています。むしろ、手術など当院が得意とする分野もあり、手術に関する器械・器具は充実しています。さらに、各地の様々な疾患のトップレベルの先生に診療に来ていただいていますので、現在日本で最も新しい診療を学ぶことができます。 ■当直 月曜以外は内科医師の当直になっています。そのため、男性医師の場合、当直は月に1回程度になっています。女性医師の当直はありません。 ■手術および手術教育 手術に関しては、技量の高い医師がそろっているため、ある程度経験のある方は、手術のローテーションに入ることができます。手術経験の浅い方につきましては、外来勤務に専念されるか、手術教育も受けるかどうかを相談いたします。手術教育を希望される場合は、経験の深い医師が指導について、マンツーマンで教育致します。白内障例数は多いため、指導医のもとに、年に100例以上の症例を執刀することができます。外眼部手術は、早くから独り立ちして執刀していただきます。 ■内科併設 手術数が多いことや、外来でも全身的疾患に関連する疾患が多いので、内科を併設しています。経験の深い内科医がいますので、全身疾患に関する心配はありません。全身的にわからないことは気軽に相談できますし、緊急の重症例は対処してもらえます。 ■学会発表と論文 当院では学会活動を積極的に行っています。なるべく多くの発表、論文などを出すように心がけています。データの収集に関しては、ORT・治験コーディネーター等の研究態勢が整っていますので、自分で手を煩わせることなく、データの収集が可能です。そのため、内容によりますが、大学・公立病院と同様に臨床研究が続けられます。 |
医療機関ホームページ | http://www.hayashi.or.jp/ |
お問い合わせはこちらから
「医療法人社団 研英会 林眼科病院」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
お問い合わせをいただいた病院の状況に精通した転職コンサルタントより、ご指定の方法で連絡がございます。ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「九州医師求人情報」では以下の医師紹介会社と業務提携をしております。
医師紹介会社との業務提携について、詳しくは「サイトについて」をご覧ください。
「医療法人社団 研英会 林眼科病院」に直接問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
上記の求人と近い条件の求人情報のご紹介や、ご希望に合わせ条件交渉も代行いたします。
転職・アルバイトのご相談・ご紹介
転職・アルバイトをお探しの方は是非下記メールフォームよりお問い合わせください。
先生のご希望条件等をお伺いし、ご要望に沿った医療機関をご提案します。
もちろんご相談・ご紹介は無料です。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。
問い合わせいただく求人 | 医療法人社団 研英会 林眼科病院 |
---|