病院の特色
(1)司法精神医療、精神科救急医療及び思春期精神科医療などを柱とした専門医療に機能を特化しています。
○医療観察法による入院・通院への対応
○措置入院への対応
○精神科救急入院への対応
○応急入院への対応
○精神科思春期治療への対応
○地域生活支援への対応(地域支援連携室・訪問看護)
○結核合併症への対応
○他科診療機能の充実(内科・歯科)
(2)患者さんの人権を尊重し社会復帰に向けた施設機能を持たせています。
○リハビリテーション(生活療法、作業療法、レクレーション療法)の充実
○居住環境の整備等アメニティへの配慮(開放的処遇)
○生活空間の拡がり(ソーシャルセンターの設置)
○作業療法士、臨床心理士、精神保健福祉士などの専門職員の配置
○修正型電気けいれん療法の専用治療室を備えた「ECTセンター」開設
(3)精神医療の教育の機能を持たせています。
○研究、研修、教育実習(研修医研修指定病院、精神科認定看護師実習病院、作業療法士実習指定病院、看護学生教育実習病院、長崎大学医学部教育実習、精神保健福祉士援助実習)
(4)精神科救急情報センターを設置し、24時間電話相談に応じています。
○本人やその家族などからの電話相談への対応
○必要に応じて医療機関の紹介や受診指導
長崎県精神医療センター|医師の求人・医師の募集・医師の転職なら九州医師求人情報 | 福岡 長崎 宮崎 熊本 佐賀 大分 鹿児島
病院概要
所在地:県 | 長崎県 |
---|---|
所在地:詳細 | 大村市西部町1575-2 |
交通 | 大村駅から車で20分・西諫早駅から車で15分 |
診療科目 | 常設:精神科、非常設:内科・歯科 |
病院種別 | 精神 |
病床数 | 139床 |
救急指定 | なし |
医療設備 | ECTセンター(修正型電気けいれん療法)、CT |
求人内容詳細
募集科目 | 精神科 |
---|---|
年収(参考数値) | 長崎県病院企業団給与条例による 【独身】医師免許取得10年約1,250万円 |
勤務時間 | 月曜日~金曜日 週5日 8時45分~17時30分 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(ただし、日直の場合も有) |
休暇 | 有給休暇有(1年目15日、2年目以降20日) |
その他 | 医師住宅:無(賃貸住宅:住居手当支給(限度額:27,000円) 移転費用の有無:有:赴任旅費(長崎県病院企業団職員の旅費に関する規程による) |
医療機関ホームページ | http://www.nha-seishin.or.jp/ |
担当者名(部署・役職) | ながさき地域医療人材支援センター |
連絡先 | 0957-53-3001 info@ncmsc.jp |
お問い合わせはこちらから
「長崎県精神医療センター|医師の求人・医師の募集・医師の転職なら九州医師求人情報 | 福岡 長崎 宮崎 熊本 佐賀 大分 鹿児島」に問い合わせをします。
下記のフォームに必要事項をご入力のうえ、【確認する】ボタンを押してください。
病院担当者より、ご指定の方法で連絡がございます。
ご希望の連絡手段は「希望連絡方法」の項目より、お選びください。
「長崎県精神医療センター|医師の求人・医師の募集・医師の転職なら九州医師求人情報 | 福岡 長崎 宮崎 熊本 佐賀 大分 鹿児島」に転職コンサルタントを通じて問い合わせをする方はこちら
プライバシーの観点及び、お忙しい先生方の利便性を考慮し、必要最低限の入力項目としております。詳細につきましては面談時に担当者よりお伺いさせていただいております。
個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。
※は必須項目です。